推しのセンイルはケーキで乾杯!

近頃TikTokで流行っている「ケーキで乾杯」をご存じですか?

10月15日はENHYPEN長男ヒスンのセンイルだったので、オタク友達と集まってセンイルパーティーをして、「ケーキで乾杯」に初挑戦してみました!

今回はオリジナルでカスタマイズできるCake withさんでオーダーしたので、そちらの方法などと合わせてご紹介したいと思います。

センイルとは

「誕生日」という意味の“생일(センイル)”に、直訳すると「祝うよ」という意味になる“축하해(チュッカヘ)”あるいは“축하한다(チュッカハンダ)”を合わせて使います。 また、本当に親しい友人にお祝いを伝えるときには次の略語がおすすめ!

色や形も選べるカスタマイズケーキをオーダー!

出典:cakewith

Cake withとは?

ベースになるケーキを選んで、好きなようにつくるだけ。
あなただけのオリジナルケーキを、簡単にプロデュースできます。

https://cakewith.jp

まずはベースのケーキの形とサイズを選びます

出典:cakewith

円形、ハート型、正方形の中からベースの型を選びます。ハート以外は写真プリントも可能とのこと!今回私はハート型ケーキを選びました。

型を選ぶとサイズが選ぶことができます。それぞれの型で選べるサイズが違いますが、一番小さいサイズで円形の12cm、一番大きいサイズで円形と正方形の30cmを選ぶことができます。

色はベースだけじゃなく、クリームも選べちゃう

出典:cakewith

中のフルーツやシロップを選ぶと、今度はベースのクリームの色を選ぶことができます。色のネーミングも個性的でとても可愛い!ケーキ上面のクリーム文字は「HAPPY BIRTHDAY」や「お誕生日おめでとう」の他にも「생일 축하해(センイルチュカヘ)」があったり、自分で指定することもできて、もちろんこの色も選ぶことができます。

その他、ケーキ上面のデコレーションや外周クリームの形、色もバリエーション豊富で、自分だけのオリジナルケーキにどんどん近づいていくワクワクを感じられます!

カスタマイズ中のケーキもちゃんと表示される

出典:cakewith

カスタマイズ中はこのように画面でケーキを確認することができます。

側面、側面下部のクリームの形と色もそれぞれ選んで、最後にチョコスプレーなどのデコレーション、プレートを選んで完成!

可愛いキャンドルもたくさん揃っているので、ぜひケーキにプラスオンしてみてくださいね。

「みんなのケーキ」アーカイブから選ぶことも!

出典:cakewith

ユーザーさんが作ったケーキのライブラリも公開されており、ここから選んでカスタマイズすることもできます。色の組み合わせやクリームのあしらいなど、とても参考になりますよ!

配送で届けてもらう場合は冷凍された状態で届くので、パーティーの24時間前から冷蔵庫に移して解凍してください。

推しのセンイルはトレカやアクスタで盛り上げよう

推しのセンイルなので、普段保管しているトレカやアクスタも存分に登場させちゃいましょう!

今回はヒスンのメンバーカラーの赤をテーマにで派手に飾ってみました。

ロウソクの火でトレカを燃やしてしまわないようにだけ気をつけてください。笑

「ケーキで乾杯」に挑戦!

はじめての「ケーキで乾杯」、失敗は許されないので緊張しながらいざトライ。事前に「1.2.3」の合図を相方と確認して、声を出しながら息を合わせます。

撮影の画角にもよりますが、乾杯をする時にもう少し下で乾杯をしてケーキに寄せられたら良かったなあ…というのが今回の反省点。また、何名かいるのであれば動画チームと写真チームに分けてその瞬間をたくさん撮影できるとベストです。

可愛いケーキと推しグッズに囲まれる空間、最高に幸せですよね。

こちらから、同じケーキをオーダーすることもできますよ!

推しのセンイル、ぜひ「ケーキで乾杯」を取り入れてみてください!

推しのセンイルはケーキで乾杯
最新情報をチェックしよう!