ソウル最古の韓屋韓屋街と言われている益善洞(イクソンドン)。仁寺洞(インサドン)の隣にあるイクソンドンは裏路地っぽい雰囲気で個性派ショップがたくさん並んでおり、ショッピングなども楽しいエリアです。
鍾路3街(チョンノサムガ)駅からすぐで、個性的なお店がどんどんできていて注目を浴びています。
今回滞在したホテルが仁寺洞エリアだったので、こちらの益善洞エリアをぷらぷらお散歩していたところ、とっても良いお店を発見したのでご紹介します!
11時台なのに行列が…美味しそうな釜飯のお店を発見


本当はNAVERで調べていた違うお店でランチをしようと思っていたのですが、通りすがりで見つけた古民家風のこちらの「Damsot(タムソッ)」。
11時台だったのですが5組ほど列ができていて、とっても美味しそうな香りが…。

メニューの写真もすごく美味しそう!
調べていたお店ではなく、ウェイティングリストに名前を書いて待機することに。
周りに雑貨屋さんなどもたくさんあるので、名前を書いて近隣のお店を見ていたらあっという間に入店できました。
一人でも入りやすいカフェっぽい雰囲気

リノベしすぎていない雰囲気が逆に新しい?店内の様子。Y2Kなどのレトロブームでもあって、昔ながらの外観をそのまま使ったり、店内もエイジングを活かすなど味のあるお店が増えているそう。
周りの言語に聞き耳をたてていましたが、日本人はおそらく私1人の様子。
地元の方々に愛されているお店は間違いないはず!
ジュ〜と釜飯が焼ける音が食欲をそそります。

「どんぶり+釜飯」がこちらのお店の特徴。日本語メニューはなかったのでGoogleカメラを駆使してみました。
醤油ベースのタレとナスの釜飯が定番メニューとのことでしたが、アワビの釜飯と悩んだ末にステーキの釜飯に。
韓牛のステーキ釜飯をチョイス!アワビも食べたかった…


10〜15分ほどでやってきました!
こちらをよく混ぜていただきます。
圧力鍋で炊いている釜飯、お米もふっくらしていてとても美味しいです。
韓国では釜飯の「ヌルンジ(おこげ)」を楽しむのが一般的のようで、最後はお湯を入れて蓋をします。(↑写真右上のポット)
焦げたお米がふやけて、お粥のような状態になるので、ぜひ最後はヌルンジを楽しんでみてくださいね!
益善洞(イクソンドン)エリアはグルメ以外にも見どころたっぷり


タムソッのお隣にはこんな可愛いパン屋さん(カフェ併設)も。
ランチの後にここでコーヒーをいただくのも◎ですね。
約100もの韓国伝統家屋が密集している益善洞(イクソンドン)エリア、次回の推し渡韓時にぜひチェックしてみてくださいね!

Damsot(タムソッ)
서울 종로구 수표로28길 21-3 1층
https://naver.me/x2hOC1aL