先日SEVENTEENのソウルコンに参戦するため、初めて高尺スカイドームに行ってきました。
韓国でコンサートが行われる大きな会場はソウルオリンピック主競技場(6万9950席)、ソウルワールドカップ競技場(6万6806席)、高尺(コチョク)スカイドーム(2万5000席)、オリンピック公園KSPOドーム(1万5000席・旧オリンピック体操競技場)が主要な4つと言われており、高尺スカイドームは韓国では3つ目に大きい会場となります。
こちらの記事では高尺スカイドームの行き方と注意点をご紹介していきます!
高尺スカイドームへの行き方

韓国初のドーム球場「高尺(コチョッ)スカイドーム」は約6年の建設期間を経て、2015年11月に正式オープン。場所はソウル市の西部エリアに位置し、金浦(キンポ)国際空港からはタクシー利用で約30分、地下鉄の場合1号線九一(クイル)駅から約徒歩5分のところにあります。銀色の丸みを帯びたフォルムが目を引く球場内は4階まで観覧席になっていて、最大2万5千名まで収容可能。春から秋までの韓国プロ野球シーズン中は人気チーム「キウム・ヒーローズ」のホームスタジアムとして試合が開催されます。また、K-POPコンサートやイベント会場としても利用されていて、EXOやBIGBANGなど人気アーティストの公演も開催されているので、K-POPファンにはお馴染みの室内スポットです。
コネストより

地下鉄1号線の行き先に注意!

私は今回ホテルが仁寺洞(インサドン)だったので地下鉄1号線で一本で行けると思っていたのですが….

九老(クロ)駅で行き先が2つに分かれて、私は気付かずに高尺ドームがある九一駅ではない方向に行ってしまいました。。
ここからまた九老駅に戻らなければ行けなくなったのですが、一号線は本数が少ないのかなかなか次の電車が来ず、ここでかなりの時間をロスしてしまいました。
地下鉄1号線で北側から参戦する方は九老から2つに分かれる箇所に気をつけて、電車の行き先をしっかり確認するようにしてくださいね!
仁川空港から直通バスもあります
バスは市内からも出ていますし、仁川空港からも直通が出ています。
Blue – 600, 662, 660, 160, N16
Green – 6515, 6637, 6640A, 6713, 530, 10, 83, 88
Incheon International Airport → Sindorim Station – 6018
駅を出るとすぐにドームが見えます

2番出口を出るとすぐにドームが見えるので、心の準備をしていざ出陣!
ライブ当日のドーム周辺
駅の中にも広告が!


そこまで広い駅ではありませんが、駅の中にもこのような広告が出ています。
ドーム周辺の案内図を見つけよう

ドームに近づいていくとこのような案内図があるので、こちらでグッズ売り場や本人確認ブースを確認しましょう!
次回の記事では本人確認ブースや会場内の様子をご紹介したいと思います☺︎
