SEVENTEENソウルファンミーティング CARAT LAND現地レポート~その①~

毎年、春の恒例行事として韓国ソウルで行われるSEVENTEENのファンミーティングCARAT LAND。

3月10日から3月12日の3日間に渡り開催されたCARAT LANDのうち、2日間に参戦したレポートをお届けします。

やってきましたKSPO DOME(オリンピック体操競技場

何度も通ったKSPO DOMEに約4年ぶりにやってきました。カメラロールを遡ると、最後に来たのはなんと2019年8月のワールドツアーOde to You inソウルでした!

KSPO DOME

私自身、SEVENTEENがHYBE配下になって初めて参加するソウルでのイベントだったので、ドキドキしながらまずは現場チェック。

会場まで続くフラッグ

タイムスケジュール

公演案内
CARAT LANDマップ

フォトゾーン

フォトゾーン
ユネスコブース

グッズ売場

販売開始直後のグッズ売場は流石に長蛇の列でしたが、WeverseShopオンラインでの事前購入(会場から2キロ以内より可能)、会場受取のおかげで昼過ぎにはそれほど人が並んでいませんでした。

Ver3のペンライトも私が確認する限り3日間売り切れることはなかったので、日本の公演でも皆さんが購入できることをお祈りします。

チケット会場受取り

会場に到着したら、まずはチケットを受け取ります。

チケットブースでは、ハングルとアルファベットごとにレーンが分かれており、自分のファーストネーム(名前)の頭文字のレーンに並びます。
(例:山田花子さんの場合→Hのレーンに並ぶ)

  1. チケットサイトInterParkの予約内訳書(プリントした紙orモバイル画面)
  2. パスポート

①②を渡し、マスクを外して顔を確認されたら、無事にチケットを受け取れました。
※2日目は生年月日を確認されました

本人確認

続いて本人確認ブースへ。

  1. チケット
  2. パスポート

①②を渡し、ここでもマスクを外して顔を確認されます。確認が終われば、スタッフがリストバンドを巻いてくれて、ようやく完了!
※なぜか2日目は右手を指定されました

ここまでくれば安心。あとは、会場への入場時間を待つだけです。

いざCARAT ZONE

SEVENTEENの本国イベントといえば、いつも開催されているファンクラブブースCARAT ZONE。

これは、グローバルオフィシャルファンクラブCARAT Membership会員を対象としたイベントで、認証を受ければランダムのフォトカードがもらえるものです。

  1. 当日のチケット
  2. 当日の入場リストバンド
  3. 身分証明書(顔写真、名前、生年月日が確認できるもの)
  4. CARAT Membership Card(実物カードorモバイルカード)

をスタッフに渡します。

ここでもマスクを外して顔を確認され、認証されればフォトカードをもらえます。
(何回マスク外したことか・・・)

スタッフはフォトカードを裏側にして渡してくれます。さて、私のもとに誰が来てくれるのか?!

1日目はウジくんでした。

2日目はなんと!SEVENTEEN界最強と名高いジョンハン。

現場では、何としても自分の推しのフォトカードをゲットしたいと、大交換大会が行われています。
最強カードジョンハンを手に入れたからには・・・と、ちゃっかり推しのウォヌくんに交換してもらいました。

フォトカード受け取ってからわずか30秒で推しに変わった奇跡。神様ありがとう、徳は積むものだと心の中でつぶやきました。

余談ですが、冗談ではなく交換を求めるCARATの約5割はジョンハン求むだったと思います。恐ろしやハニたん。

いよいよ入場

開演時間が近づいてきたので、いよいよ入場です。

長くなってきましたので、一旦このあたりで!
次回は公演編をお送りします。

SEVENTEENの東京聖地エリア別まとめ2022年編はこちら

SEVENTEEN ジョンハンの京都大阪聖地まとめはこちら

SEVENTEENソウルファンミーティング CARAT LAND現地レポート~その②~

最新情報をチェックしよう!